2002年 3〜4月  / 5月 2003年: 5月11日

 →トップページへ戻る


3月 某日

  今年新設されたばかりのデジタル・クリエーターズは、Gifu-CMコンクールに応募するための新ホームページのテーマをどうするか、話し合った。話し合いの結果、岐阜の伝統行事である「鵜飼」に決定。
 内容は、長良川の鵜飼と、岐阜女子大学の観光文化学科の人たちの、イベントに向けた活動をドキュメンタリータッチで追うというもの。同観光文化学科のK先生に、いろいろとご協力をいただくということで、話は決まった。気合をいれて、取材にあたりたい。
 新学期を待って活動を開始します。



4月2日(金)

  予想より早く、イベントへ向けての話が先生たちの間で進んでいたが、学生には今日、公式発表するもよう。
 話し合いの内容は、イベントのコンセプトである『水と自然』の発表と、当日に向けてのグループ分けの2点だった。本格的に活動し始めるのは来週から。



4月19日(金)


 各班に分かれて打合わせ。
 PR班はイラストポスターを書いた。紙の上には、鵜が鮮やかに描かれている。
 ストーンペインティング班と音楽班は、イベントの打ち合わせ。




4月26日(金)


 空は快晴。午前10時少し前。
 スタッフの何人かが到着して、”おはようございます。よろしくおねがいします”とさわやかに挨拶を交わして川原へおりていきます。


 学校では、鵜飼いのオープニングのレクレーションの相談やポスター書きなどをしていました。どんなことをすればお客さんに受けるのか、また、小さい子供も楽しんで遊ぶことが出来るのか色々意見が飛び交っていました。留学生の人や、去年鵜飼いのオープニングに参加した先輩も出席していました。去年のことをふまえつつ、ゲームの本や資料などを使い試していました。
 ポスター書きも、去年のものを参考にしつつ、分かりやすくそれでいてカラフルに仕上げていました。行われる場所などもわかりやすくなるように心がけていたようです。色々な班に分かれて各自の仕事を行っていたので、速いペースで仕上がりそうでした。


 このページのトップへ戻る / 2002年 5月 2003年 5月11日
 




 Gifu-CMコンクール

 岐阜の文化(Culture)・マルチメディア(Multimedia)を融合したデジタル作品のコンクール。毎年夏から秋にかけて募集がかかり、平成14年現在で6回目をむかえる。全国MyTounMapコンクールへの登竜門になっている。

 → CMコンクールのホームページへ

 観光文化学科

 岐阜女子大学文学部に平成13年度に設置された学科。今回の鵜飼開きイベントのほか、数々のイベントのお手伝いに参加している。

 →観光文化学科のホームぺージへ

 ストーンペインティング

 石にイラストを描くことによって、命を与えるもの。


 →ストーンペインティング講座へ