AlMailを使ってます。アドレス帳を活用してます。今回も新しくあどれす帳に追加したら、なんか不正な処理をしたといわれてあどれす帳が使えなくなってしまいました。なきそうです。なんとかしてください。
メールボックスの中にあるaddressという名前のファイルが壊れましたね。
これはテキストファイルなんです。で、最近、元来の迷惑メール対策を怠っていた携帯電話会社が、推測されにくいメールアドレスの使用を推奨し、インターネットメールシステムとして考えがたい文字がアドレスの中に含まれるようになりました。その結果、メーリングリストで到達不能なアドレスが生まれてしまったりしています。こまったものです。
で、そういうのが今回も悪さをしています。たいていは " という文字列だけを削除すれば正常に動くようになります。メモ帳などで直してみましょう。
このFAQが掲載されているサイト名: 岐阜女子大学システム管理課のサイト : http://www.gijodai.ac.jp/office/sys/modules/smartfaq/faq.php?faqid=63