ネットワーク利用者からみた学内とはなんでしょうか。
あくまでも論理的に考えてください。
有線LAN、無線LANでキャンパス内のネットワークに繋がっている、
もしくはつなぐことができる場合それはネットワーク的には学内といいます。
キャンパス内で自分の機器を自分もちのモバイルルータにつないで通信する場合は、ネットワーク的には学外となります。
このFAQが掲載されているサイト名: 岐阜女子大学システム管理課のサイト : http://www.gijodai.ac.jp/office/sys/modules/smartfaq/faq.php?faqid=187