パソコンつかわなきゃ、ウィルスもスパイウェアも関係ないですよね?
それがそうではないんですよ。
現実に、ネットワーク接続が可能なHDDレコーダ(番組録画予約などがネットワーク越しに可能だったりするもの)はすでにスパムばら撒きの仕組みが仕込まれたものがインターネット上に多く存在します。
また、ある種のプリンタ(ネットワーク接続可能で、多機能なもの)はウィルスに感染した事例があります。
また、携帯電話に感染するウィルスもすでに実用化されています。
以上のことから、パソコン然としたものをつかわないから、大丈夫だとはいえない時代にあなたは生きているということを改めて認識してください。
お願いです
このFAQが掲載されているサイト名: 岐阜女子大学システム管理課のサイト : http://www.gijodai.ac.jp/office/sys/modules/smartfaq/faq.php?faqid=18