CMS XOOPS2 RC3 AVAILABLE NEWS   FAQ   DIARY   CONTENTS   LINK   SCHEDULE   SITEMAP    
HOME ACCOUNT PRIVATE MESSAGE  
メインメニュー

トップ  >  学内外でICTを活用する各種情報  >  カードキーシステムについて(2010年の入学生まで)
カードキーシステム

カードキーシステム

岐阜女子大学では、学生のみなさんおよび教職員が、校舎があいているものの授業などが行われていない期間・時間帯においても
できるだけ安心してコンピュータ教室が利用できるように全てのコンピュータ教室について、非接触型のICカードを利用した
アクセスコントロールシステムを運用しています。
> カードキーはご覧のように磁気ストライプもついていますが、本学ではカードに埋めこんである
ICチップを使用した非接触型のシステムを採用しています。
> > カードキーをコントローラーに近づけると、ピッとなります。
アクセスを許可されたカードの場合は、
ドアの鍵があきます。コントローラーのインジケータは黄緑のみ点滅します。
アクセスを許可されていないカードの場合は、
ドアの鍵はあきません。コントローラーのインジケータは赤のみ点滅します。
縦型 横型
それぞれのコンピュータ教室には複数のドアがあります。
(10210を除く)それらのドアのうち、コントローラが設置してある
場所はそれぞれの教室で1箇所で、入退室はそのドアで行います。
火災など、非常時の場合にはコントローラを設置していないドアを
ブチ破り脱出します。10210教室については、ドアノブ下にある
アクリルカバーをブチ破り、サムターンを回してドアをあけ脱出します。

いずれも非常時以外にはコントローラ設置のドアで入退室しなくては
なりません。

注意事項

  1. 他人に貸してはいけません。他人から借りてもいけません。全てのカードには個人を特定できる情報が含まれています。
    他人に貸したカードにより外部からの侵入者からコンピュータ教室の中にいた人が被害を受けた場合、カードを貸した人の
    責任が問われます。
  2. なくしたり、落としたときには、他人に不正に取得され、悪用されるのを防止するため、速やかにシステム管理課に連絡してください。
    システム管理課では、そのカードを一旦使用できない状態にします。もしそのカードが見つかった場合には、システム管理課でその
    カードを再度 使用できる状態にします。もしそのカードが見つからない場合は、カードを発行する際の預かり金は没収されます。
    あらたに申請すれば別のカードを発行します。
  3. カードには精密機器が内蔵されています。そのため、おり曲げたり切ったりしないでください。
    また、感度を低める原因になりますので、シールなどをはらないようにしてください。
    これらがまもられないと、汚損の扱いとなりカードを発行する際の預かり金は没収されます。
  4. カードキーで解錠して、ドアを開けたらかならずドアを越えて、さらにかならずドアを閉めて下さい。
    同じドアの同じ側から2回以上連続して開けることはできません。
    例えば、カードキーを持っているAさんとカードキーを持っていないBさんがいて、
    Aさんがドアをカードキーで開け、Bさんも同時に中に入ったとします。
    Bさんが先に帰ることになり、Bさんが外に出るためにAさんがAさんのカードキーでドアを開け
    Bさんだけが外に出て帰ります。
    Aさんが帰るためにAさんのカードキーでドアを開けようとしても、もう中にいないはずのAさんの
    カードが使用されているため、不正使用と認識され、開かなくなってしまうのです。
プリンタ用画面
友達に伝える
投票数:82 平均点:4.39
前
Windows 7/8/8.1/10を学内で使う(Classへのログオン)
カテゴリートップ
学内外でICTを活用する各種情報
次
スパムフィルタの利用について

ツイート
mixiチェック