CMS XOOPS2 RC3 AVAILABLE NEWS   FAQ   DIARY   CONTENTS   LINK   SCHEDULE   SITEMAP    
HOME ACCOUNT PRIVATE MESSAGE  
メインメニュー

トップ  >  学内外でICTを活用する各種情報  >  Apple TV の学内での利用
AppleTVには、有線と無線両方のインターフェースがあります。
有線のみの利用であれば、学内ではネットワークケーブルを
接続するだけで使えます。



AirPlayなどを活用したい場合には、無線の設定が必要となります。
AppleTVを学内(というかセキュリティを考慮した組織内ネットワーク)で利用するためには設定が必要です。
あと、WINDOWSパソコンが一台と、マイクロUSBケーブルを用意してください。

手順の概要
1・Apple社提供の『iphone構成ユーティリティ』をダウンロード、インストールする
2・同ソフトを立ち上げ、電源投入後のAppleTVとWINDOWSパソコンをUSBケーブルでつなぐ
3・同ソフトの構成プロファイルで必要な設定を行う
4・3で設定した構成プロファイルをAppleTVにインストールする
5・USBケーブルと電源ケーブルをAppleTVからはずす
6・AppleTVをTVにHDMIケーブルでつないだら電源を投入する

手順の詳細
1-1 http://support.apple.com/kb/DL1466?viewlocale=ja_JP
  からiphone構成ユーティリティをダウンロードする
1-2 管理者権限のあるアカウントでダウンロードしたファイルを
   実行、インストールする
3-1 構成プロファイルの新規作成を行う
   構成プロファイル→一般 で 名前、識別子、組織を入力
3-2 構成プロファイル→資格情報 で 構成 をクリック
3-3 個人証明書の一覧が表示される→class-CERT01-CAを選択
3-4 構成プロファイル→Wi-Fiで 構成 をクリック
3-5 SSIDにアクセスポイント名、セキュリティの種類はWPA/WPA2エンタープライズを選ぶ
3-6 エンタープライズ設定>プロトコルでPEAPをチェック
3-7 エンタープライズ設定>認証 で ユーザ名 と パスワード にPC教室のものを入力
3-8 エンタープライズ設定>信頼 で class-CERT01-CA にチェック
3-6 3-5~3-8を必要なアクセスポイント分、+ボタンで追加する

4-1 ライブラリ→デバイス でAppleTVが認識されていることを確認(グリーンの○が表示されている)
4-2 デバイス→AppleTV で 構成プロファイル タブをクリック
4-3 3で作成済みのプロファイルをインストールする




注意! ID/PASSを含むすべての情報が正しくないと、つながりません。
また、なぜつながらないかという原因を突き止めるには、
構成ユーティリティでデバイスが接続されているときに表示される
コンソールタブのログを解析してください。
プリンタ用画面
友達に伝える
投票数:0 平均点:0.00
前
個人所有のパソコンの点検/修理について
カテゴリートップ
学内外でICTを活用する各種情報
次
どんなスマートデバイスを買ったらいいの?

ツイート
mixiチェック