本学では、@gijodai.ac.jpあてのメールアドレスを全ユーザに配布しています。
このアドレスあてのメールについては、POP3,IMAPでのクライアントソフトからの利用も可能です。(Al-Mail,Thunderbirdなど)

また、ブラウザからのアクセスによる利用も可能です。
これは、ScalixWebAccessという仕組みで実現しています。

この仕組みは、ブラウザに大きく依存します。
(ブラウザ内部のJavaScriptエンジン)

学内からWEBブラウザで
naibu.gijodai.ac.jp/webmail/にアクセスすると、
対応外ブラウザではそもそもアクセスできません。
対応ブラウザであっても対応バージョンから外れていると、
メッセージがでます。
この場合、Scalixの仕様にあっていれば、対応外バージョンでも
動作します。
仕様に合っていなければ動作しません。

現在、InternetExplorerはバージョン9になると動作しなくなります。

Firefoxは7.0.1まで動作可能です。

Scalixの次期バージョンで対応予定ですが、次期バージョンのリリースは来年度にずれ込むことが予想されています。