サイボウズの外部からの接続

ユーザID/パスワード取得すれば、サイボウズサーバなどに外部ネットワークから
セキュアに接続できる仕組みを導入しました。ここではその手順について説明します。

必要な環境

 

ブラウザで、https://swan-gw.gijodai.ac.jp/
に接続します。
本サーバはセキュアプロトコルで接続のため、暗号化に関する警告が出る場合がありますが、OKで先に進んでください。
サーバ名、ID、パスワードを入力する画面(ログインポータル画面)が表示されます。
サーバ名にはswan-svを指定し
外部接続申請書にて取得した
ユーザ名、パスワード
を入力してログインをクリックします。
パスワードなどはブラウザに記憶させないほうがよろしいかと思います。左に類する表示が出たら、記憶させないを選択します。
実際のサイボウズサーバにセキュアプロトコルで接続することについてのアラームが表示される場合があります。OKをクリックして先に進んでください。
サイボウズの初期画面が表示されます。URL入力欄の表示はされない場合があります。
普段と同様にログインしてください。
   

注意事項

  • ネットワーク越しのアクセスとなるため、読み込みにかかる時間は途中のネットワークの状態に
    左右されます。
  • 学外から名前解決のできないリンク先には飛ぶことができない場合があります。
  • インターネットカフェなどでおためしになる場合には特にパスワードなどの情報が残らないようにご配慮ください。というか試さないほうがいいと思います。
  • 連続30分の使用を想定していますので、接続が切れた場合にはブラウザの再起動が必要になります。
  • 初期パスワードの変更は、ログインポータル画面で、ユーザ名password、パスワードchangepassを指定してログインし、ユーザ名と旧パスワード欄に変更前のパスワードを、新しいパスワードとその確認入力を行うことにより可能です。
  • 共通リンク集からであれば学内の他のコンテンツにも接続可能です。