taisei さんの日記
2015
6月
2
(火)
19:49
本文
改正道路交通法が6月1日に施行となり、自転車については取り締まりが厳しくなったとのことです。
たとえば、スマートフォンを操作しながら運転したり、信号無視をしたり、道路右側を走行したりすると、三年以内に二回以上捕まると講習を受けなくてはならないというものです。
ただ、これらはまともな自転車乗りには全く影響はありません。
なので、これまで主として無知であるがために道路交通法を守ることができなかった自転車乗りにとっては、正しいルールを知ることができるという意味でむしろ朗報かもしれません、といったら言い過ぎですが。
道路は車道を左側通行、やむを得ず歩道に乗っかる場合にはほとんど徐行でもちろん歩行者優先、ベルでどかすなんてもってのほか。
傘をささなくてはならないような天気の時にはそもそも乗らないようにする、スマートフォンのことは乗車中は忘れる。
その程度のことを守ればいいだけです。
たとえば、スマートフォンを操作しながら運転したり、信号無視をしたり、道路右側を走行したりすると、三年以内に二回以上捕まると講習を受けなくてはならないというものです。
ただ、これらはまともな自転車乗りには全く影響はありません。
なので、これまで主として無知であるがために道路交通法を守ることができなかった自転車乗りにとっては、正しいルールを知ることができるという意味でむしろ朗報かもしれません、といったら言い過ぎですが。
道路は車道を左側通行、やむを得ず歩道に乗っかる場合にはほとんど徐行でもちろん歩行者優先、ベルでどかすなんてもってのほか。
傘をささなくてはならないような天気の時にはそもそも乗らないようにする、スマートフォンのことは乗車中は忘れる。
その程度のことを守ればいいだけです。
閲覧(2359)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |