taisei さんの日記
2013
10月
17
(木)
12:44
本文
IT系の雑誌に、3Dプリンタが安くなってきたという記事が増えてきた。
もちろん出来上がりのものが大きければ筐体も大きくなるから高くなるんだけど、出来上がりがそんなにでかくない場合には組み立てキットの形で提供されていたりして、20万円もしないらしい。
ちょっとまえ200万円ぐらいするという噂だけきいていたんだけど、
どうやら3Dプリンタそのもののくみ上げにGPLが採用されていて、
値段をどかーんと押し下げているらしい。
うちの大学でもすでに何人かの教員が試しているとのこと。
そのうち何らかの成果物が出てきたら見せてもらうことにする^^
もちろん出来上がりのものが大きければ筐体も大きくなるから高くなるんだけど、出来上がりがそんなにでかくない場合には組み立てキットの形で提供されていたりして、20万円もしないらしい。
ちょっとまえ200万円ぐらいするという噂だけきいていたんだけど、
どうやら3Dプリンタそのもののくみ上げにGPLが採用されていて、
値段をどかーんと押し下げているらしい。
うちの大学でもすでに何人かの教員が試しているとのこと。
そのうち何らかの成果物が出てきたら見せてもらうことにする^^
閲覧(2357)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |