CMS XOOPS2 RC3 AVAILABLE NEWS   FAQ   DIARY   CONTENTS   LINK   SCHEDULE   SITEMAP    
HOME ACCOUNT PRIVATE MESSAGE  
メインメニュー

投稿者 : taisei 投稿日時: 2012-08-01 10:19:07 (641 ヒット)
来る8/14の0800--1200について、
本学ドメイン(gijodai.ac.jp)のホストについては、
通信が途絶えます。
ご迷惑をおかけいたします。

投稿者 : taisei 投稿日時: 2012-07-09 17:09:30 (582 ヒット)
サイボウズOFFICEのバージョンアップから500日が経ったため、数日前よりパスワードの変更画面が表示されるようになっています。
(おそらく500日前に登録されていたユーザだけだと思われます)


パスワードはセキュリティを高めるために一定期間で変更することが望ましいです。


本件において、パスワードを変更したくないがどうしたらいいかという問い合わせを複数受け付けるにいたっておりますが、
残念ながらシステム管理課に問い合わせする内容ではありません。

あらかじめご了承ください。

投稿者 : taisei 投稿日時: 2012-05-19 09:42:44 (527 ヒット)
2012/05/18 午後より、学内からのメール送信ができない状態となっていることが判明しました。
2012/05/19 9:30現在、対応中です。

ご迷惑をおかけいたします。

投稿者 : taisei 投稿日時: 2012-05-09 10:32:06 (566 ヒット)
2012/05/07にiPhone などのOS iOSのバージョン5.1.1がリリースされました。

OSのアップデートは各利用者が個別に判断し、必要に応じて行ってください。

アップデートに当たっては、PCに接続せず、ACアダプタから電源を供給した状態で行うことを推奨します。
(ウィルスチェックのソフトなどに干渉されてアップデートが失敗すると、iPhone等の起動ができなくなるため。そうなった場合には、最悪 各自でAppleStoreに持ち込む必要があります)

投稿者 : taisei 投稿日時: 2012-01-30 10:05:33 (581 ヒット)
学内のサイボウズ等でお知らせしますように、学内(太郎丸/明徳町キャンパス)における無線ネットワーク(Wifi)の各アクセスポイントの設定を変えます。
変更の理由は、セキュリティレベルを向上させるためです。

暗号化の設定を、WEP→WPA2に変えます。
WEPというのは、昔の暗号化技術で、現在では解読ツールが
フリーで出回っているので、パスワードを簡単に盗聴されてしまいます。

なお、これにともない、学内でWEPで運用しているアクセスポイントは廃止します。

また、セキュリティレベルを低める要因を減らすため、
勝手アクセスポイントは今後利用しないようにしてください。






CLASSのユーザ名/パスワードを使う点は変わりません。

« 1 ... 7 8 9 (10) 11 12 13 ... 27 »
ツイート
mixiチェック