CMS XOOPS2 RC3 AVAILABLE NEWS   FAQ   DIARY   CONTENTS   LINK   SCHEDULE   SITEMAP    
HOME ACCOUNT PRIVATE MESSAGE  
メインメニュー

投稿者 : taisei 投稿日時: 2017-03-27 15:34:25 (428 ヒット)
学内のインタネット接続系のすべてのサーバは今日夜6時以降断続的にとまったりします。

投稿者 : taisei 投稿日時: 2016-08-02 17:10:31 (425 ヒット)
以下の期間、システム管理課業務を基本的に行いません。 2016/08/10--2016/08/23 理由 担当者不在のため 8月24日以降に対応します。

投稿者 : taisei 投稿日時: 2016-07-11 11:34:56 (607 ヒット)
セキュリティウォッチ
教職員に向けて飛んでくるメールの中には、
明らかに怪しいものが少なからず存在します。
最近は以下の標題のものがあったりします。





。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
1.
題名:写真
内容:お世話になっております
   写真で
   ご確認ください。
   取り直しお願いします。

添付ファイルはzip形式。

2.
題名:注文確認書
内容:ご利用いただき誠にありがとうございます。
この度は以下の内容にてご注文をいただきました。

受注番号 :80334875177960
商品名 : O30182267
数量 :1
単価 :9,500円
送料 :0円

======================================

上記記載の事項でご不明点・ご質問がございましたら下記までご連絡ください。
なお、お問い合わせの際は、受注番号・氏名・電話番号を併せてご連絡ください。

受注受付後、「納期案内メール」にて
商品のお届け予定日をご案内させていただきます。
======================================

**********************
お客様サポートデスク
連絡先 : 0120-476-618
**********************


添付ファイルはzip.
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。





あと、相変わらずの銀行名が差出人だったり。

これらはとにかくキーワードは添付ファイルがzipだということ。

なりすましメールという分類で、
標的型攻撃メールではないです。

対処はとにかく無視と削除ですね。

『なんやこれ』(←岐阜弁で これはなんだろう)
と言いながらなんでもかんでもダブルクリックする習性のある
人は要注意です。

投稿者 : taisei 投稿日時: 2016-02-16 19:44:37 (449 ヒット)
大変ながらく使っていただいた、ALLSはようやく退役させることが出来そうです。 後継はCLASSSV06となります。 ALLSは遅くとも今年度末には灯がおちます。

投稿者 : taisei 投稿日時: 2016-01-15 15:18:48 (543 ヒット)
本学がインターネットへ接続するための経路として、SINETの回線を利用しています。 今般、SINET4からSINET5に切り替えが発生するため、 2/11の昼間の時間帯に通信が途切れる時間帯が発生しますので、 ご注意ください。

« 1 ... 4 5 6 (7) 8 9 10 ... 27 »
ツイート
mixiチェック