
届かなくなったメールについて
投稿日時 2005-06-08 16:47:14 | カテゴリ: 停止・復旧などのお知らせ
|
5月末から本学のアカウントあての一部メールが未達状態となりました。 原因は、迷惑メール対策を強化したところ、迷惑メールの発信元であるという判定がされるサイトの範囲が広くなったためです。 具体的には、発信元のメールサーバに対して受信メールサーバ(本学のメールサーバ)がサーバ名を尋ねると、『いや私はそういうものではありません』と答える場合に迷惑メールと判定するようにしたことによるものです。この判定そのものは、不正リレーと呼ばれる仕組み(迷惑メールの温床)に対する正しいチェックなのですが、国内外にはこのチェックを適用されると困るサイトがあるためです。
したがって、一時的に減っていた迷惑メールが再度増えています。ご了承いただきたくお願い申しあげます。
|
|