お知らせ(学内むけ) > セキュリティウォッチ
セキュリティウォッチ : アップルからのメール?ではないようです、やはりその3
件名:私たちはあなたを聞くまで、あなたのアカウントが制限されています
主語も述語も目的語も悲惨。きっと人でなし。
発信元:
アップルジャパンへのログインAppIe lDntsrepplys2@kangsmtp28.c◯.uk>
なんですかこれは。
本文:
<http://www.apple.com/apple-touch-icon.png>
Apple Store
拝啓、
私たちは、あなたのアカウント情報の一部が誤っていることをお知らせしたいと思いま
す。私たちは、あなたのアカウントを維持するためにお使いのApple ID情報を確認する必
要があります。 下のリンクをクリックしてアカウント情報を確認してください。:
↑
私たち というのは、アップルストアなのだろうか。
もしかして、この日本語は機械翻訳なのだろうか。
*マイアカウント確認 > <http://bit.ly/2※2M6m7>*
私たちは24時間以内にあなたからの応答を受信しない場合は、アカウントがロックされま
す。 Appleチーム
↑
だからあ 守護と術後と目的語をきっちりとしてほしいとあれほど 略
My Apple ID| サポート| プライバシーポリシー
以下略
適当に伏せ字にしてあります。弊害としてはサーチエンジンからはこの
ページには飛んでこれないという・・・
なんというか・・・こんな文章でも引っかかる人が、100000の
宛先に一人いれば商売が成立するんでしょうね。
本学のユーザに置かれましては、学内のガイダンスでもこっそり言っていますが、
こんなメールに引っかからないように重ねてお願いいたします。
あ、添付ファイルが4つもある。どれどれ・・・・
とくれぐれも添付ファイルを実行しないようにしてください。
メールソフトによっては、添付ファイルを分離し削除する機能もあります、
が、こんなメールはちらっと横目でみて完全に削除するだけで問題ありません。
なお、これは着信メールをテキストで表示するとなんだこれはと笑える内容なのですが、HTMLで表示すると騙される可能性が高くなるのかもしれません。
また、実際にはこのメールを目にできるラッキーなメールサービスもなかなかないのかもしれません。
主語も述語も目的語も悲惨。きっと人でなし。
発信元:
アップルジャパンへのログインAppIe lD
なんですかこれは。
本文:
<http://www.apple.com/apple-touch-icon.png>
Apple Store
拝啓、
私たちは、あなたのアカウント情報の一部が誤っていることをお知らせしたいと思いま
す。私たちは、あなたのアカウントを維持するためにお使いのApple ID情報を確認する必
要があります。 下のリンクをクリックしてアカウント情報を確認してください。:
↑
私たち というのは、アップルストアなのだろうか。
もしかして、この日本語は機械翻訳なのだろうか。
*マイアカウント確認 > <http://bit.ly/2※2M6m7>*
私たちは24時間以内にあなたからの応答を受信しない場合は、アカウントがロックされま
す。 Appleチーム
↑
だからあ 守護と術後と目的語をきっちりとしてほしいとあれほど 略
My Apple ID| サポート| プライバシーポリシー
以下略
適当に伏せ字にしてあります。弊害としてはサーチエンジンからはこの
ページには飛んでこれないという・・・
なんというか・・・こんな文章でも引っかかる人が、100000の
宛先に一人いれば商売が成立するんでしょうね。
本学のユーザに置かれましては、学内のガイダンスでもこっそり言っていますが、
こんなメールに引っかからないように重ねてお願いいたします。
あ、添付ファイルが4つもある。どれどれ・・・・
とくれぐれも添付ファイルを実行しないようにしてください。
メールソフトによっては、添付ファイルを分離し削除する機能もあります、
が、こんなメールはちらっと横目でみて完全に削除するだけで問題ありません。
なお、これは着信メールをテキストで表示するとなんだこれはと笑える内容なのですが、HTMLで表示すると騙される可能性が高くなるのかもしれません。
また、実際にはこのメールを目にできるラッキーなメールサービスもなかなかないのかもしれません。
- アップルからのメール?ではないようです、やはりその6 (2017-08-23 08:51:51)
- アップルからのメール?ではないようです、やはりその5 (2017-08-23 08:39:24)
- アップルからのメール?ではないようです、やはりその4 (2017-08-07 09:04:09)
- アップルからのメール?ではないようです、やはりその3 (2017-08-04 17:10:01)
- アップルからのメール?ではないようです、やはりその2 (2017-08-04 16:58:50)
- アップルからのメール?ではないようです、やはり (2017-07-31 11:20:55)
- 郵便局からメール?商売敵かと思っていたが・・・ (2017-07-24 15:54:31)
- お疲れ様です や お世話になります で始まるメール (2017-06-29 11:29:45)
- こんなメールには注意!マイクロソフトを語る。 (2017-03-31 18:52:22)
- 変なメールに注意 (2016-07-11 11:34:56)