親子の手づくり企画 - さんの日記
2018
1月
26
(金)
17:52
本文
こんにちは(^^)andoです。
先日から気温が低い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
暖かくして風邪をひかないように気をつけてたいですね♪
私たちは、新しいグループになり、2年生が中心となって活動を進めています。
授業では、1.2年生がしじみのバックを作りをしました。
リバーシブルで使えるように布を選んだり、切り替えのデザインにしたなど、工夫をして製作に励みました。
しじみのような形のバックということで、ユニークな出来上がりなので、完成が楽しみです☆
完成したら、次のイベントで販売したいと思っています。
販売するイベント情報は、このブログや、インスタグラムでチェックしてください(^^)
3年生は、「親子の手づくり企画」の試作や、型紙作りをしました。
親子の手づくり企画では、着なくなった服をリメイクして、子ども用ネックポーチを作ります!
保護者の方がネックポーチを作り、お子さんは結びのストラップを作ります。
2つを組み合わせてオリジナルのポーチを作ってみませんか?!
一緒にものづくりしましょう(*^ω^*)
参加者を募集しています。
2月17日(土)10:00〜12:30
3月30日(金)13:00〜15:30
のどちか1日の都合の良い日をお選びください。
場所は、岐阜女子大学10号館被服構成実習室
対象は、年中から小学生までとその保護者です。
参加費は無料で、材料費は200円です。
持ち物として、着なくなった服をご用意ください。無い場合は、こちらで布を用意します!
募集人数は、14組と限りがあります。
先着順で募集していますので、ご了承ください。
申し込み方法は、電話、メール、ブログへのコメント、プロジェクトのインスタグラムのダイレクトメッセージです。
何らかの方法で問い合わせください。
申し込みの際は、必ずお名前、お電話番号、返信用のアドレスをご明記ください。
ご不明な点がありましたら大学の方へお問い合わせください。
電話番号:058-229-2211【担当:齋藤】
メール:masumi@gijodai.ac.jp
インスタグラム:ECO+ものづくりプロジェクト
ecomono.gijodai
#gecopro
閲覧(21777)
カテゴリー
アクセス数
851452 / 日記全体
各月の日記